(=゚ω゚)ノいつもお世話になっております。伊藤です。
今日はね、何もない・・・
面白いことなんて何もないよ、ふつーーーの日。そもそも普通の人が普通に生活してて面白い事があるか?休日ならまだしも、平日なんて
朝起きた、仕事した、疲れた、寝る、の繰り返しだもん。40代の皆さんはいかがでしょうか?毎日刺激的にいきていますか?
それでも何とか、ひねり出す
子供がね、いるんですよ、4年生の姉(10)と1年生の弟(7)が、奴らが突然「YouTubeやりたい!」と言いやがりましたので少し考えました・・・
(=゚ω゚)ノどうせ続かねーだろ、現実を思い知れ!
まぁ最初の設定やら、アカウントやら一緒にしてやるかと思い娘のグーグルアカウントを作ってやってみたら
(=゚ω゚)? あれ?YouTube studioが出てこないぞ??
動画をYouTubeにアップする時はYouTube studioを使うのですが、子供のアカウントには出てこないんですよ。
(=゚ω゚)はにゃ??俺のアカウントにあるのになぁ・・・
調べた結果、日本では13歳以下のアカウントはYouTube studioを使えないそうです。なので子供がYouTubeをするには親が管理しているアカウントが必要だそうです。もしかしたら、何か他の方法があるのかもしれませんが、わたしのITリテラシーでは無理でした。
せっかく興味をもってやりたいと言っているのだから、私のアカウントでさせたい気持ちはあるのですが・・・
詰まっているんですよ、ロマンが・・・私のアカウントには今まで貯めてきたロマンが詰まってます。万が一セキュリティーを突破してたどり着いてしまったら・・・
(=゚ω゚)無理無理、リスクがでかすぎる
後日、嫁のアカウントを借りて再チャレンジします。
ってな感じで何とかひねり出しましたけど、もう、アウトプット発表するしかねーぜ。苦しくなってきたなぁ、毎日ブログとの勝負でヒリつきます
あと、レビュー記事を作るべく構成を考えてました。迷子になりました。
もう、明日の俺に任せた!がんばれ明日のσ(゚∀゚ )オレ!
コメント